2012年12月05日
鮮太のおせち料理
今年もやります、おせち料理!
おせちの販売を始めて6年目になりますが、おかげさまで年々御予約の数が増えています。

一年の終わりが近づくと、おせちの仕込みがたくさんあるために早くからの出勤になり、終われる時間も遅くなりがちです。
正直言って辛いなあと思うこともありますが、お客様に「美味しかったので今年も御願い」と言われると、自然に元気が出ます。
ただ、多くのお客様にご提供出来るのは嬉しいのですが、鮮太では無理してたくさん注文をとりすぎないようにしています。
あまりにたくさんの注文をこなそうとすれば、必然的仕込みをする時間が早まります。結果的に味を落とすことにつながってしまうのです。
最近では冷凍のおせちなんかもよく出回っているようですが、日本の食文化としては何だか考えさせられます。
一年の初めに食べる贅沢な食事「おせち料理」。
鮮太では、寿司屋らしく魚介類を多く取り入れ、見た目にも美しく豪華なおせちとなっています。
又、おせちというと甘辛く濃い味で煮付けてあるものが多く、食べていて飽き飽きしてきますよね。
そこで、今年はそういう物を減らして洋風な物を増やしています。
「すし会席鮮太」のおせちで良き年を迎えてみてはいかがでしょうか。
鮮太のおせち・・・・大きな画像はここからどうぞ。
http://www.sushikaiseki-senta.jp/images/osechi2012.pdf
おせちの販売を始めて6年目になりますが、おかげさまで年々御予約の数が増えています。
一年の終わりが近づくと、おせちの仕込みがたくさんあるために早くからの出勤になり、終われる時間も遅くなりがちです。
正直言って辛いなあと思うこともありますが、お客様に「美味しかったので今年も御願い」と言われると、自然に元気が出ます。
ただ、多くのお客様にご提供出来るのは嬉しいのですが、鮮太では無理してたくさん注文をとりすぎないようにしています。
あまりにたくさんの注文をこなそうとすれば、必然的仕込みをする時間が早まります。結果的に味を落とすことにつながってしまうのです。
最近では冷凍のおせちなんかもよく出回っているようですが、日本の食文化としては何だか考えさせられます。
一年の初めに食べる贅沢な食事「おせち料理」。
鮮太では、寿司屋らしく魚介類を多く取り入れ、見た目にも美しく豪華なおせちとなっています。
又、おせちというと甘辛く濃い味で煮付けてあるものが多く、食べていて飽き飽きしてきますよね。
そこで、今年はそういう物を減らして洋風な物を増やしています。
「すし会席鮮太」のおせちで良き年を迎えてみてはいかがでしょうか。
鮮太のおせち・・・・大きな画像はここからどうぞ。
http://www.sushikaiseki-senta.jp/images/osechi2012.pdf
すし会席 鮮太のホームページ http://www.sushikaiseki-senta.jp/
Posted by すし会席 鮮太 at 10:58
│広告(お値打ち情報)